8/27 学習記録

昨日は4Hほど勉強しました。

使っている椅子が悪く、クッション2個使いでも腰が痛いです。

もう少し在宅ワークで稼いだら、まず椅子を新調したいと思います。

管理人さんのブログ「特許明細書を読む際に気をつけること」を読んで、先日の私みたいに、ただダラダラと説明するのはダメなんだな、ということに気がつきました。

ブログでわかりやすく説明することが楽しくなってしまい、ついダラダラと、無駄に、長ーく、書いてしまっていました。

翻訳者になるからには時間の使い方も大事。ほんと、そうでした。

まだ化学の内容を理解することに精一杯だけど、ゴールを常に意識しなくては。

ビデオ161を視聴し、今朝「溶解」についてもう一度まとめ直してみようと思ったのですが、大事な要素についてまだ未学習だったことを知り、今日は「溶解」と「溶解エンタルピー」そして「エントロピー」についても学び、ノートにまとめたいと思います。

物理も早く勉強しなくては。

ちなみに、管理人さんのブログに弁理士関連の記事を見つけると主人にLINEで転送しているのですが、「モチベーションが下がりそうで…」とか言ってあまりちゃんと読んでいないようです。

(現実を直視せよ)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次