9/14 学習時間 約1.5h
- 「岡野の化学」⑧⑨ビデオ視聴
- 「岡野の化学」⑩ビデオ途中
土日祝の勉強時間を増やさないと…これではあんまりにも進み具合が遅すぎる。
体調が良くなったら、早朝時間も取り入れてみます。いつもだいたいAM3時前後に2〜3回目の授乳で起きるので、そのまま寝かしつけて勉強へ…
ただ睡眠時間がまだ細切れなので、寝不足で頭がぼーっとするなら他の時間帯で再考です。
あとは、
- 上の子のTV時間(1日だいたい2時間まで)に、
①下の子が寝てたら→岡野の化学ビデオ視聴
②起きててご機嫌→膝の上に乗せてノート作成
③寝ぐずり→抱っこして歩きながら勉強意外のビデオを流し聞き
④授乳→③と同じ、かブログ更新
…①〜④を組み合わせてやることになり、しかも中断ばかりで効率悪すぎますが、これしか今のところ方法がない。
つい最近まで床でご機嫌にメリーを見てくれていたのに、寝返りを始めてからは泣いてばかりいます。
そして今日また熱がぶり返してしまったので、化学のビデオ以外のビデオを視聴しました。
9/15 ビデオ視聴 1h EXCEL等PC操作 0.5h
- 3128 何のためにブログを書くのか
- 3451 ブログを書く(前半)
- 3452 ブログを書く(後半)
自己満足のブログになっている気がしてこれらを視聴しました。
見てよかったです。
- 今はとにかくたくさん記事を書いて、書く練習をすること
- 読む相手を意識した内容
- 将来的には専門性を打ち出したブログを
私は受講を決めるにあたって、他の受講生の方のブログを何度も何度も読み返しました。
どうやって勉強を進めているのか
何を使っているのか
日々どれくらい勉強しているのか
とても参考にさせて頂いたので、私のブログも、そういった受講を悩んでいる方に読んでもらえるような内容にしたいです。
それと、勉強、家事、育児などの時間の可視化。
これができていない。
とりあえずブログに勉強時間だけ記録していたけれど、手元に記録がないことに気がつきました。
なのでEXCELでカレンダーと1日のスケジュール表を作りました。
カレンダーには勉強時間を書き込み、1週間、1か月トータルでどれだけやれたかを記録します。
スケジュール表は24時間で縦軸を取り、勉強、家事、育児等で色を変えてマーカーでマスを塗りつぶし、視覚的に何に1番時間を使っているか、どこか隙間時間はないか、探るのに使用したいと思います。
マネタイズや時間管理関係のビデオも見ていきたい。
けどその前に熱が早く下がってくれないと頭がぼーっとして化学ができない!
明日には下がってますように。
あぁ明日も祝日だ…
コメント